-
クラウドファンディングによる試合応援企画!
-
プロジェクトを企画した想い
- 群馬クレインサンダーズは、地域に根差したチームづくりを目指しています。
スポーツを通して人生を楽しむことができる環境や、エンターテイメント性を重視した演出で、非日常の空間づくりに努めています。
試合を観に行くことへの楽しさを継続して提供していきたいと考えています。
今回クラウドファンディングでプロジェクトを企画した背景は、より多くの人に「群馬クレインサンダーズを知ってほしい」「バスケットボールの楽しさを知ってほしい」と思ったからです。長年の熱いファンの方には「より一層、群馬クレインサンダーズを身近に感じてほしい」、今まで観戦したことのないバスケットボール初心者の方には「一緒になって応援する楽しみや喜び、興奮や臨場感を体感してほしい」と熱い想いをもって企画しました。
「今日プロジェクトに参加してよかったね」と言っていただけるように、初めての試みではありますが、チーム一丸となり盛り上げていきたいと思っています。 -
群馬クレインサンダーズが目指すもの
- 群馬クレインサンダーズは、B.LEAGUE(B1東地区)に所属する、プロバスケットボールチームです(※1)。
2021-22シーズンに、B2からB1に昇格し、同シーズンは25勝30敗とB1昇格後の一年目のチームとしては最多勝利数を達成しました。翌2022-23シーズンも29勝31敗で終え、2023年10月より開幕する今シーズンは新たな戦力も加わりチャンピオンシップ出場、日本一を目指しています。
一試合でも多く勝てるよう、一人でも多くのお客様に2023年4月に開場したOPENHOUSE ARENA OTA(オープンハウス・アリーナ・オオタ)へ足を運んでいただき、大きなご声援をいただきたいと思っています。
本拠地の太田市とは「地域活性化に関する包括連携協定」を締結しており、新アリーナが開業する2023年4月以前から地元に根差した活動を、時間をかけて積極的に行ってきました。アリーナが常に満員となり、太田市民はもちろん群馬県民の皆が誇れ、そして遠方からもわざわざ観に来たくなるような魅力あふれるチームを目指しています。
(※1)B.LEAGUE詳細:https://www.bleague.jp/ -
-
OPEN HOUSE ARENA OTA(オープンハウス・アリーナ・オオタ)で体験したことない臨場感を!
-
日本最高峰の設備
-
- 2023年4月にオープンした群馬クレインサンダーズのホーム「OPEN HOUSE ARENA OTA(オープンハウス・アリーナ・オオタ)」は、収容人数5000人と決して大きいアリーナではありません。
しかし、世界最高峰の設備を取り入れたことで、どの席でも大迫力のエンターテイメントを体感し、臨場感溢れる試合を観戦することができます。国内アリーナ最大の6100インチの日本初可動式センタービジョンの迫力は、OPEN HOUSE ARENA OTA(オープンハウス・アリーナ・オオタ)でしか体感できません。足元から頭の先まで感じる音の響き、次から次へと襲いかかるようなエンターテイメントの数々で、ドキドキ・ワクワクしてみてください。
人生観がかわるかもしれません。 -
キャプテンからのメッセージ
- 【キャプテン:トレイ・ジョーンズ】
私はチームがまだB2に所属していた頃からプレーしていますが、チームが数々の記録を塗り替えながらステップアップして、ここまで辿り着けたことを誇りに思っています。最高のモチベーションの中で今シーズンもプレーしていきたいと思っています。
皆様の熱い応援、よろしくお願いします。 -
- 【キャプテン:並里 成】
バスケットボールを通じて、「地元・群馬や太田の皆さんと一緒になって街を盛り上げていく」、「子どもたちに夢を与える」このプロジェクトに共感したからこそ私は群馬でプレーすることを決断しました。今シーズンも更に地元の皆さんと一緒になって盛り上げていきたいと思っています。
ご支援よろしくお願いします。 -
-
試合日程
- 【日時】2023年11月5日(日)
【会場】OPEN HOUSE ARENA OTA(オープンハウス・アリーナ・オオタ)
【開場】 12:00~予定
【TIP OFF】 15:05~予定
群馬クレインサンダーズ VS
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
※チケット・特典は当日「TSUNAGU+特設テント」でお渡し致します(会場入口横)
※チケットは当日11時より交換可能です
※その他詳細は群馬クレインサンダーズ公式ホームページで試合直前にご確認ください
https://g-crane-thunders.jp/