-
ツアーのおすすめポイント
-
利根川の源流域で行うリバートレッキング、日常では体験できない手つかずの自然を楽しむことができます
-
みなかみ町の自然を知り尽くしたインストラクター同行のアウトドアツアー、安心・安全に広大な自然を満喫できます
-
4歳のお子様から参加可能、家族みんなでご参加いただけます
-
持ち物は水着とタオルだけ、お手軽に体験いただけます(ウエットスーツを無料で貸し出します)
-
東京都内から車で約2時間、水上ICから3分、アクセス良好です 車が無くても要予約で無料送迎対応可能
-
ツアー日程表
- 【1日目】
12:30 アジアンキャンプ
リゾートTapa集合
リバートレッキングツアー
※雨天時などはレイクラフティング
となります。
15:00 チェックイン
宿泊施設でネイチャークラフト
※ツアー中に木や石を拾い
キャンプ場に着いたら作成
16:00 自由時間 近隣の温泉施設などで
お楽しみください
19:00 BBQ(食材・機材受付にてお渡し)
※準備が整いましたら早めにご案内させて
いただいております。
21:00~21:30 機材返却
※花火をご持参の方は22:00までとなります。
行う場所は当日ご案内致します。
22:00 消灯
【2日目】
07:30 朝食 ※地元名物ソフトフランス
パンなどをご用意
10:00 チェックアウト
手土産:バームクーヘン
※お子様お一人に一つプレゼント -
透明度抜群!利根川の源流域で川遊び!キリッと冷たい水で夏の暑さを吹き飛ばそう
-
お子様の成長を実感できる「リバートレッキング」体験
-
- リバートレッキングとは、川「リバー」と「トレッキング」を組み合わせた言葉です。
川沿いや川の中を歩き、自然を楽しみながら目的地を目指すアクティビティです。
弊社のツアーでも、通常メニューでは用意していないもので、ここでしか購入できないアクティビティとなっています。
みなかみ町は利根川の源流域(川の流れが始まる場所)に位置するので、川底までしっかり見えるほど水の透明度も抜群!
川にはさまざまな植物や生き物が生息しています。利根川の個性豊かな生き物を観察しましょう。
清流を好むヤマメやイワナも発見できるかもしれません!
4歳のお子様からお楽しみいただけるので、ぜひご家族でご参加ください。
その他、飛び込みやスライダー、ロープを使って逆流を進んだりとみなかみ町の自然を知り尽くしたインストラクターがいるからこそできる川遊びをたくさんご用意してお待ちしています。
ライフジャケットやヘルメットなど装備品はレンタル(無料)を用意しているので、必須の持ち物は水着とタオル。お気軽にご参加いただけます。 -
夕食 屋外で大好評BBQ
-
- 夕食は地元のお肉屋さん「育風堂」チョイスのお肉や季節の野菜を使用したボリューム満点のBBQ。野菜嫌いのお子様もBBQをきっかけに野菜を克服できるかもしれません。
BBQコンロは宿泊所(バンガロー)の隣に併設しているため、プライベート空間が充実しています。BBQの火おこし、火の後始末などは弊社のスタッフが行いますので、初心者の方でも安心です。
~BBQ内容~
お一人様お肉300g 野菜5種類 やきそば
コンロ(炭込)・鉄板・網・タレ皿・取り皿・コップ・トング・割り箸
BBQタレ・油・塩コショウ
※機材は洗って時間までにご返却
持ち込みいただければ、消灯前にお子様と一緒に花火を行うこともできます。
(自由時間で近隣のスーパーで買い出し可能。車で5分程度の場所にスーパーサンモール有) -
アウトドア初心者の方でも安心のバンガロー泊
-
- 各バンガローには、寝袋・銀マット・毛布がセットされていますので、アウトドアグッズをご用意いただく必要はありません。
パウダールームには歯ブラシやフェイスタオルの他、お湯やコーヒー・紅茶の無料で使用できるセットを完備しています。トイレはパウダールームの隣に併設しております。
施設内にシャワー等はございませんので、近隣の温泉施設をご利用ください。
みなかみ町は、群馬県内で「草津」「伊香保」と並ぶ温泉地ですので、地元の温泉をご堪能ください。 -
温泉♨ ~みなかみ18湯~
- 群馬県と新潟県の上越国境である谷川岳の南斜面(群馬県側)に18の温泉が点在しており、「みなかみ18湯」と総称されています。
【みなかみ18湯】
・法師温泉 ・猿ヶ京温泉 ・川古温泉 ・高原千葉村 ・赤岩温泉 ・湯宿温泉
・奈女沢温泉・真沢温泉 ・月夜野温泉 ・上牧温泉 ・水上温泉 ・谷川温泉
・うのせ温泉 ・向山温泉 ・湯檜曽温泉 ・宝川温泉 ・上の原温泉
・湯ノ小屋温泉
ツアーの宿泊地であるTapaは水上温泉・谷川温泉の周辺に位置しており、日帰り温泉施設は「鈴森の湯」と「湯テルメ谷川」があります。
みなかみ町ならではの温泉もお楽しみください。 -
お子様限定!専門家が選んだ「バームクーヘン」プレゼント!
-
- ※画像はイメージです。
- お子様お一人につき、弊社自慢のGARBA「バームクーヘン」一つをプレゼントいたします。
地元群馬県の白金鶴という地粉と大島卵を使用し、職人が火加減を調整して1時間かけて丁寧に焼き上げます。非常に柔らかいバームクーヘンのため、焼き上げ後1日熟成させ、カットから袋詰めまで手作業で行っております。
このバームクーヘンは、「専門家が選ぶ全国バームクーヘンランキング」で9位に選ばれ、日経新聞に掲載された、地元でも人気のバームクーヘンです。 -
ネイチャークラフト体験
- リバートレッキングの後は、ツアー中に採取した石や植物など自然物を素材とした工作「ネイチャークラフト」を行い、写真立てを作成します。
夏休みの宿題で、工作の課題が残っているお子様も思い出をつくりながら、宿題が片付く一石二鳥のツアーとなっています。
つくった写真立ては、この夏の自分だけの思い出としてお持ち帰りいただけます。 -
標高が高いキャンプ場ならではの星空★
-
- 自然に囲まれた山間の丘にあり、夜は周辺の明かりがほとんどないため、街中の暮らしでは見ることのできない満天の星空を見ることができます。
運が良ければきれいな流れ星も見ることができます。 -
朝食 地元パン屋さんのソフトフランスパン
-
- 朝食は地元で有名なパン屋さん「フリアンパン」のソフトフランスパン。
ジャム付きのフランスパンの他にも、サラダやヨーグルト、バナナも付いていて、朝食もボリュームたっぷりです。 -
オーナーからのメッセージ
- こんにちは、オーナーの石川です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
大自然の宝庫みなかみ町は、自然が豊かな「水のふるさと」なんです。
そこで私どもは「水で遊ぶ、学ぶ」をテーマに、子供から大人まで共に学習できる自然体験ツアーを考えています。
みなかみ町のアウトドア体験を生かした取り組みとして、自然から発生する木々や枝などをごみと考えず、どう生かすか、どうやって地域貢献するかをテーマにネイチャークラフト体験を取り入れ川の掃除をしながら地域貢献に生かすツアーの参加者を募集しています。
このツアーを交えて自然と触れ合い、学習していただければ幸いです。
ご家族で参加される方やグループで参加される方に良い思い出と、みなかみ町の自然を思い出していただけるようなツアーになればと思っております。
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。では、みなかみ町で是非お会いしましょう♪ -
みなかみユネスコエコパーク
-
- ツアーを体験いただくみなかみ町は、群馬県の最北に位置しており、谷川岳の麓・利根川の源流域にあたります。このことから「関東の水瓶」と称される自然と温泉が豊かな観光地です。
東京都内から約2時間で訪れることができる距離にもかかわらず、みなかみ町には日本を代表する貴重な自然が数多く残されています。
自然と上手につきあいながら、まちづくりを展開しており、この取り組みの継続・発展、人と自然が支え合い、ずっと続いていく地域となるために、2017年6月14日に「ユネスコエコパーク」へ登録となりました。
そんな豊かな自然あふれるみなかみ町で利根川の源流をリバートレッキングやネイチャークラフトで体感し、夏休み最後の思い出を作りましょう。 -
その他
- 【ツアー代金に含まれるもの】
・ツアーガイド料
・装備レンタル料
・ネイチャークラフト体験料
(材料費含む)
・BBQ食材
・ドリンク(コーヒー、紅茶、麦茶など)
※アルコール類の用意はございません
(持込み自由)
・バンガロー利用料
(寝袋、銀マット、毛布、ガスヒーター)
・パウダールーム
歯ブラシ、フェイスタオル有
・朝食(ジャムパン、サラダ、ヨーグルト、バナナ、ジュース)
※温泉入浴料、傷害保険料(当日現地で傷害保険に加入される方)は含まれておりません。
【お客様にご用意いただくもの】
・水着
・タオル
・コンタクトレンズの方(スイムゴーグル・レンタル有り)
・メガネの方(メガネバンド)
~あれば便利な物~
・ラッシュガードや撥水性のある化繊衣類
・虫よけスプレーなど
【宿泊施設】
宿泊施設の広さは全施設同じです。施設については弊社が選択させていただきます。
※1棟につき最大6名
バンガロー
当施設には入浴設備がございません。近隣の温泉施設をご利用ください。
また、バンガローに併設のお手洗いはありませんので、集合のお手洗いをお使いください。
【在庫について】
在庫数が足りない場合(在庫数残り2つだが、3人で予約したい等)は弊社(㈱TOPグループ)までご連絡ください。ご案内可能な場合がございます。
※連絡先:0278-72-5086
【お子様料金】
・お子様料金の設定はありません。ただし、小学6年生までのお子様には、一人につき一つバ-ムクーヘンをプレゼントします。
・3歳以下のお子様は、ツアーに参加することはできませんが、宿泊(無料、食事なし)は可能です。
【車でお越しの場合】
無料駐車場完備(予約不要)
【電車でお越しの場合】
電車でお越しの方は、水上駅または上毛高原駅まで弊社マイクロバスにて無料で送迎いたします。(各駅までの交通費はお客様負担となります)
【本ツアー代金以外のお支払い】
当日現地では現金またはPAYPAYでお支払いください。(クレジットカード利用できません)
【キャンセルについて】
商品購入後はキャンセル不可となりますので、ご注意ください。 -
安全性について
- 【リバートレッキングについて】
ツアーリーダーのガイドが、当日、コースの水量確認を行います。
基準の水量よりオーバーしている、今後の雨量で基準の水量に達しそうな場合はツアーを中止にする場合がございます。その場合は、レイクラフティングに代えさせていただきます。
<レイクラフティングとは?>
湖で行うラフティングで、ラフティングボートに乗船する方たちでボートを漕ぎ、
湖を周遊しながら自然を楽しむアウトドア体験。
リバーラフティングと違い、湖(静水)で行いますので、水の流れは緩やかで、
水位の急上昇もほとんどありません。
みなかみ町の湖で行い、大自然の中をボートで漕ぎ進んでいくため、野生動物
などに遭遇するかもしれません。
【同行するガイドについて】
みなかみ町のアウトドアツアーは、アウトドア観光条例で規制や基準が定められています。また、一般社団法人アウトドア連合会が設立され、さらに厳しい基準や規定が設けられています。
当社のガイドはそれらをクリアし、レスキュー3及びメディカルファーストエイドの有資格者が全てのアウトドアツアーに同行しますので、安心してご参加ください。 -
-
-